職業訓練日記 -入校式-

職業訓練日記 Webデザイン&プログラミング科 職業訓練校

みなさんこんにちは!ゆきまさです!(@yyykms123)

本日H31年2月1日(金)より職業訓練校に通うことになりました!

コースはWebデザイン&プログラミング科でして、主にWebサイト制作などを目的として勉強していきます。

土日祝日を除いた平日に勉強していくので、日記みたいに記事を書いていこうかなと思ってます!

その日勉強した内容とかいろいろ書こうかなと!備忘録的なやつですかね〜。

職業訓練を検討している人や、授業がどんな内容かとか、気になってる人は是非見てってくださーい(^o^)

入校式

初日は入校式ということで今後の訓練についての説明や書類記入などで終わりました!

カリキュラムを見る限りだと、HTML/CSS、JavaScript、PHP、データベース、photoshopなどを学習していくようです!

1日に6時間授業があります。以下が各カリキュラムの合計時間です。

  1. HTML・CSS実習  30時間
  2. ページコーディング実習  24時間
  3. JavaScript基礎実習  24時間
  4. JavaScript応用実習  18時間
  5. 画像作成ソフト実習  18時間
  6. Webサイト制作実習  30時間
  7. 開発環境構築実習  6時間
  8. PHP基礎実習  21時間
  9. PHP応用実習  24時間
  10. データベース概論  6時間
  11. データベース実習  6時間
  12. テータベースプログラミング実習  24時間
  13. Webサイト総合制作実習  42時間

※1時間 = 50分授業 10分休憩

JavaScriptは触ったことがないので楽しみです!!

これ以外に就職支援やキャリアコンサルティングなどがあります。

訓練校の学長みたいな人の話

正直なに言ってたかほとんど忘れました笑

「職業訓練校は就職がゴールです。就職することを目標にしましょう。

どんなに綺麗なサイトを作ろうが、どんなに立派なものを作ろうが就職しなければ意味がありません。」

とまぁこんな感じのことを言っていたのは覚えてます笑

あとは配布された資料に沿って説明や書類確認、書類記入などをしたぐらいですね!

記入書類

記入した書類たちです。

  • 雇用保険受給関連の書類
  • 緊急連絡先
  • 自己紹介書
  • 通校届

この4点でしたね!

雇用保険受給関連の書類

詳しくはどんなのだったか忘れましたが、まぁ雇用保険を受給する人が書かなきゃいけない書類ですね!

3枚あって名前と管轄のハローワーク名と受給申請ID、そしてハンコ押すぐらいですぐ終わりました!

書いたら3枚その場で回収でしたね!

ちなみに印鑑はここでしか使わなかったです!

緊急連絡先

これはありがちなやつですね!

家族とか親戚などの緊急時に連絡できる連絡先を記入するだけでした。

あとこの書類の上の方に、登録されている名前や住所、受給状況などが書かれていて間違えがなければそのままでっていう欄もありました。

これもその場で回収してました。

自己紹介書

これはその日に提出する書類ではなかったのですが、次の訓練の日にみんなで自己紹介をするので、ネタを仕込んどいてくださいwってな感じでした。

なんか1人あたり約2分ぐらいの自己紹介があるみたいです。

  1. この訓練を受講した理由
  2. 就職したい職種や仕事
  3. 自分の性格や趣味

こんな感じの3つの欄がありました。

自分は10分休憩の時に書いちゃいましたが笑

通校届

これは家から学校までの交通費の申請書類ですね!

これは各訓練学校によるかもしれませんが、自分の場合は以前に合格者説明会がありましてその際には通所届を提出しました。

その時の書類は乗り換え回数などを考慮せず、最も経済的と認められる経路とのことで、自分が書いた経路は割と無視されるそうです笑

まぁお金出す側としては安くってことですかね。せめて乗り換え回数なんかは考慮して欲しかったですけど笑

それで、今回の書類は実際に自分が通う経路ということで、保険の適用関係ですかね!

任意で通学中に事故などがあればおりる保険があるみたいですが自分は入らなかったです。

もちろんですがチョンボは禁止で、破ったら場合によっては3倍ぐらいの金額を返さないといけないそうです!

メールアドレス登録

これは書類ではないのですが、よくあるメアド登録ですね!

大きな災害や不測の事態で訓練が実施できないなどで、緊急連絡が必要にになる場合があるときに使用するそうです。

テキスト購入

入校式の最後はお金払ってテキストもらいました!

テキストの種類の写真
テキストの種類

4冊もらいましたが番号が振ってあるのを見ると2番が抜けているのでいつか貰えるのでしょう。

テキストの厚さはこんな感じです。

テキストの厚さの写真
テキストの厚さ

内容は今後の日記で書いていきます!!

テキスト代は実費でこの4冊(5冊かも)で15,000円でした。

職業訓練にもいろいろ種類があるのですが、自分が受けるのは公共職業訓練といって普通にもらえる基本手当はもちろんのこと、通所手当や受講手当というのももらえます。

受講手当は日額500円を最大40日分(総額20,000円)もらうことができます。

まあこれがテキスト代みたいなものでしょう。

ハローワーク

そして最後に「公共職業訓練等受講届」をもらって、入校式終了後に自身の住所管轄のハローワークに行き、

「雇用保険受給資格者証」と「失業認定資格者証」そしてもらった「公共職業訓練等受講届」を持参して手続きをすることによって終了となります。

まとめ

とまあ1日の流れはだいたいこんな感じでした。

とくになにもなかったので何を書こうか迷いましたが、1日の流れを簡単に説明しました。

このカリキュラムの内容でどのぐらいできるのかいろんな意味で楽しみですね。

あ、あと日直制度がありまして、出席番号順に1人づつ回していくそうです。内容は授業での号令とその日の日記記入と2分ぐらいの朝のスピーチをするそうです。

僕の出席番号は2番だったので初日は免れたと思ったら、今日の入校式は1日に含むということで実質2番の人が初日に行うということでした。。。

初日に朝のスピーチをし、さらに自己紹介があるということです、、、

なんか2番はそういう運命なんだ、昔からの伝統なんだ。と言って楽しそうに話していました。

適当に何か考えとかないと。。。(~_~;)

こんな感じで日記みたいに書いていきまーす!!では。